ちょっとしたコト録

ちょこっと雑談いかがでしょう?

一人暮らし大学生のトイレ掃除用に買った「流せるトイレブラシ」を自宅でも使うことにした

スポンサーリンク

今春晴れて大学生となり一人暮らしを始めた二男。
その準備のため、3月下旬からは怒涛のお買い物ラッシュでした。

親としては長男の時の経験があるので、買っておいた方がいいモノ、実はいらなかったモノもある程度わかり、少し落ち着いて対応できます。

ただ、長男とは正反対のオシャレ女子のような二男。

YouTubeInstagramを参考に、理想の一人暮らしのお部屋を夢見て、
それはそれで面倒くさかった!!
予算ってものがあるのよぉぉ!!)

さて、そんなお買い物アレコレのなかで、大学生の一人暮らし用に購入してみて、
「あ、これイイ!」と、母も使うことにしたものがコチラ。

「スクラビングバブル 流せるトイレブラシ

その名のとおり、流せるのです、トイレに。
ブラシのヘッド部分という、あの、汚れに直接触れる、最も汚れる部分を!
しかも、流せるブラシのヘッド部分に洗剤がついているので、洗剤購入の必要なし!

商品を知ってはいたものの、自宅には既にトイレブラシ&洗剤があるし、
いちいち使い捨てるって、なんかコスパ悪そうだし・・・と躊躇していたのです。

 

実は、長男が一人暮らしをする時は、申し訳ないことに、様々な生活雑貨を良かれと思って自宅と同じようにそろえてしまい、
トイレ掃除道具の定番と思っていたトイレブラシももちろん購入。

掃除はある程度やっていたようですが、卒業後の引っ越しを手伝った際、
うわっ ブラシが汚いーー(゚д゚lll)!
なんてことがありました。(トイレブラシに限らずでしたが(;´д`)トホホ)

 

初めての一人暮らし。
大学生活やバイトの忙しさに加え、食事の用意や買い物・掃除・洗濯・ゴミ捨てなどなど・・・慣れない家事にてんてこ舞いの日々。

きっと掃除はなんとか頑張れても、掃除道具の管理まではなかなか手が回らない。

一人だからそこまで派手にトイレが汚れるわけでもないし、洗剤の購入不要だし、ヘッド部分使い捨てだから清潔。

そういうわけで、お母さんは 「流せるトイレブラシ」がいいと思うのよ。
(もう、長男の時みたいな「うわぁっ!」てブラシを見たくない・・・)

Instagramでちょっとオシャレなトイレブラシをイメージしていた二男を説得し、
購入してみることにしました。
(ホームセンターやドラッグストアで購入できます。)

さてさて、二男の部屋のトイレ掃除に使ってみたところ、
あら、いいじゃないの、コレ。

そんなに簡単には溶けないし、紙で狭い部分も入り込むし、ほんと洗剤いらないし。

そして、終わったら流してしまえる。
トイレに置いておくのは本体というか棒状の柄のみ。すっきり!

家のトイレブラシ、古くなって買い替えなきゃと思ってたんだけど、コレの方がいいんじゃない?

 

二男の引っ越し手伝いを終え自宅に戻り、古いトイレブラシを捨てて「流せるトイレブラシ」を購入したのでした。

ぼーっと使っていると、ブラシヘッドがホロホロと溶けてしまいますが、
ぼーっとしなければ大丈夫(´∀`)。

記事にしようとして商品を検索していたら、流せるトイレブラシ用のブラシスタンドがありました。

流せるトイレブラシの本体は、すっきりしていて場所をとらず良いのですが、
ブラスチックの棒なのでお世辞にもオシャレとは言い難い・・・。

我が家は購入していませんが、こんなスタンドがあれば、清潔でオシャレなトイレになりそう。
しかも、スタイリッシュな山崎実業さんの商品。

山崎実業さん、傘立ても素敵なのです。

blog.honsaki.com

オシャレな部屋をぼちぼちかなえようと夢見ている二男におねだりされそうなので、
スタイリッシュなスタンドは、彼には内緒にしておこうかな。

今週のお題「最近買った便利なもの」

↓ にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村