いつも通りに買い物していても、なんだか支払額が増えたな~と、支払機の前でレシートをまじまじと見てしまうこの頃です。 小麦を始め、さまざまな食品が少しずつ値上がりして「ちりも積もれば」でちょっと金額がアップしている。(間違いじゃないのですよね…
齢50を過ぎると、サボりたいけどサボれないと思うのです。 白髪染めとか、お化粧などの、最低限の「身だしなみ」。 若かった頃は無頓着でも何とかなっていたのですよ。 肌が特別弱いでもなく、学生時代は、ほぼ、お化粧っ気なし。社会人になり、さすがに仕事…
5月10日で、Mr.Childrenデビュー30周年(祝) もうそんなに…そりゃ、私もおばさんになるハズよねぇ。と、しみじみしています。 ちょっと前ですが、4月24日の「関ジャム」では、関ジャニ∞の皆さんとゲストの方々が「ミスチルと私」で盛り上がっていて、…
GWは特にお出かけするでもなく、おうちコーヒーを楽しもうと思ったら、コーヒー豆のストックが心もとない。 人混みを避けて遅い時間にカルディへ。ついでにブラブラしていたら、新商品を見かけました。 「ぬって焼いたらメロンパン」 www.kaldi.co.jp 新商…
ナシの花が咲きました。と言っても、アップする時間がなく、もう10日ほど前の写真ですが…。 花びらは白く、おしべがピンク色。キレイな花です。サクラの花に、姿かたちが似ています。(しかし香りは残念(゚д゚lll)) サクラに似ていますが、それもそのハズ、…
お題の「もしも英語が使えたら」の「使う」は、書くことをイメージしているのでしょうから、ちょっと違うとは思うのですが、 もしも英語が使えたら、ハワイ旅行にもう一度行きたい!! もう30年近く前ですが、新婚旅行はハワイ。(いかにも「昭和の新婚旅…
私は佐賀県の回し者でも佐賀県民でもなく、頂き物が、たまたま佐賀県ブランド果物だったのです。 苺らしいイチゴ「いちごさん」 「あまおう」の「あ」は「赤い」の「あ」 色々苺らしい「いちごさん」 なるほど二重「にじゅうまる」 苺らしいイチゴ「いちごさ…
「しばらくブログをお休みします」と宣言する前に、休みに入ってしまいました。 もう3月も終わりますね。 花芽が膨らんでいると記事に書いたのは、ほんのちょっと前の気がするのですが、 blog.honsaki.com すでに、可愛らしい花が沢山咲いています。少し赤…
暖かくなってきました。 そして、時間的にも精神的にも、ようやく庭に出る余裕ができて、久しぶりに鉢をみると、 つぼみたちが開き始めています。 この鉢は、もうすぐピンクのマムで賑やかになりそう。 ※スマホを買い替えたら、カメラを使いこなせない(^^;) …
立春はとうに過ぎたというのに、この寒さは何でしょう。暖かい地方に住んでいるのですが、こちらでも雪がちらついています。 強風が吹き荒れ、庭のビオラも花が揺れて寒そうです。 そんな中、一見、枯れ木のように見えるブルーベリーたち、枝先の花芽がずい…